こんにちは!
ペットと暮らせる横浜のシェアハウス「サングレージュⅢ」です。
学生さんにこそシェアハウスの利用をオススメしたい理由
今でこそ認知度が高まったシェアハウスですが、私が学生の頃はまだシェアハウスという言葉すらありませんでした。
しかし、今考えれば、自分の学生時代にシェアハウスがあれば、ぜひ入居したかったなぁと思っています。
というのも、一人暮らしでは出来ない経験ができて、かつ学生寮ほど縛りが無いのがシェアハウスの特徴だからです。
例えば、もしあなたが就職活動で悩んだ時、誰に相談しますか?
同級生は自分と同じ立場ですから、あなたの悩みを解決することは難しいですよね。
就活を経験した先輩は既に卒業してしまっていますし、社会人になりたての頃は自分のことだけで案外大変なものです。
就職支援担当の大学職員の方はもちろん相談に乗ってくれますが、あなたの希望している業種についての知識をどこまで持っているかは分かりません。
そんな時、頼りになるのが社会人経験のあるシェアメイトの方々です。
物件にもよりますが、シェアハウスの入居者は20~30代の男女が多く、多くの人がサラリーマン経験のある人達です。
つい数年前にあなたと同じような悩みを抱えながら就活をしたと思われる人達ですから、あなたの相談に対して的確なアドバイスをくれると思いますよ。
サークルやアルバイト以外で、身近な社会人の先輩に出会えるというのは、学生にとって素晴らしい武器になると思います。
ペットと暮らせる横浜のシェアハウス「サングレージュⅢ」は、
神奈川大学横浜キャンパスの近くにあります。
徒歩で15分弱、自転車であれば5分かからないくらいの距離です。
通学に公共交通機関を使うこともありませんから、お財布にも優しいですし、住環境も良好。
頼りになる先輩シェアメイトもいらっしゃいますから、神奈川大学周辺で物件をお探しでしたら、ぜひ一度お問合わせくださいね。
サングレージュⅢの詳細情報はコチラから。